ガガーリンの格安旅行記

これまで行ってきた旅行(聖地巡礼多め)の紹介をします。

関西一人旅! 「けいおん!」聖地巡礼 ㏌ 豊郷 前編

 

 こんにちは!ガガーリンです。先日、Twitterの方でも報告しましたがこのブログの累計アクセス数が100件を超えました!一回でもクリックしてくださった方、本当にありがとうございます。これからも改良を重ねながら毎週投稿頑張ろうと思いますので、読んでくださったら幸いです。では今回の内容に行きましょう。

関西一人旅! ~ハルヒ編~はこちらから!

 

gagarin1030.hatenablog.com

 関西一人旅! ~宇治観光&ユーフォ聖地巡礼編~はこちらから!

 

gagarin1030.hatenablog.com

 今回の目次です!

 →彦根駅

 前日に西宮、宇治を訪れた僕がこの日向かった先は、「けいおん!」の聖地でおなじみ豊郷町です。旧豊郷小学校の最寄り駅である豊郷駅近江鉄道なので、まずはJRから乗り換えるために彦根駅に行きます。

f:id:gagarin1030:20191006002247j:plain

JR彦根駅

何回乗ってもJR西日本のシートは快適でした。これ乗ったあとに家の周り走ってる701系はとてもじゃないけど乗りたくないなあ。

近江鉄道のホームに移動。

f:id:gagarin1030:20191006002746j:plain

近江鉄道 彦根駅

JRに比べると流石地方私鉄、味があります。少し待ったら列車がやってきました。

f:id:gagarin1030:20191006003006j:plain

近江鉄道 100系

この列車で彦根駅から豊郷駅まで移動しました。所要時間はおよそ片道30分で運賃は460円です。往復920円はまあまあ痛いですが、こればっかりは仕方がない。

豊郷駅→旧豊郷小学校

電車の中からちらっと旧豊郷小学校が見えたことでテンションMAXな僕は豊郷駅に到着。中に観光用の地図がありました。

f:id:gagarin1030:20191008195133j:plain

観光案内図

この地図では距離感がつかみにくいですが、だいたい駅から旧豊郷小学校まで徒歩10分くらいだったと思います。

f:id:gagarin1030:20191008195525j:plain

豊郷駅

  現代風のこじんまりとした駅舎でした。

 

 ところで、読者のみなさんは「とび太くん」なるものをご存知でしょうか。僕はこの旅行で初めて知ったのですが、児童が飛び出してくる可能性があることをドライバーに注意喚起する目的で、小・中学校の通学路を中心に置かれている看板のことをそのように呼ぶようです。みなさんもどこかで見たことがあるのではないかと思います。

f:id:gagarin1030:20191008222036j:plain

とび太くん

 実はこの看板の発祥地が滋賀県だそうで、グッズ販売をしてるところもありました。旧豊郷小学校もその一つです。

f:id:gagarin1030:20191008200819j:plain

とび太くん クリアファイル

僕もクリアファイル買っちゃいました。いろんなとこにいて気に入ったので。

 

 なぜこのタイミングでとび太くんの紹介をしたのか。それは駅をでた僕の目にまず入ったものがコレ↓だからです。

f:id:gagarin1030:20191008201317j:plain

とび太くん 梓ver

あずにゃんのとび太くんです!駅から見えるくらいのところに置いてありました。そのすぐ近くにも、

f:id:gagarin1030:20191008201559j:plain

とび太くん 紬ver

ムギバージョン!個人的にはいきなり推し二人のとび太くんが見られたのでこの時点でかなり満足していたのですが、この豊郷探訪中にいくつか見つけたので紹介します。

f:id:gagarin1030:20191008202041j:plain

とび太くん 澪ver

澪ver のとび太くん! 駅に近いところです。

f:id:gagarin1030:20191008223112j:plain

とび太くん 和ver

和verです! 旧豊郷小学校の目の前の道にありました。

f:id:gagarin1030:20191008202231j:plain

とび太くん 初音ミクver

なんでだかわからないけど初音ミクバージョンのとび太くん!小学校に結構近いところにありました。

今回見つけたコラボとび太くんはこんな感じです。探せば放課後ティータイムのほかのメンバーとか、憂ちゃんとかいたのかなあ。知ってる方いたらTwitterのリプで教えてください。とりあえずコラボとび太くん探しは次回に持ち越し!

 

こんな感じで周囲に目を光らせながら歩いてたらあっという間に到着しました。

f:id:gagarin1030:20191008221925j:plain

豊郷小学校

 もはや説明不要ですね。なかなか聖地で学校の中まで入れるところというのは少ないのでとても貴重な場所だと思います。

豊郷小学校 ~噴水・廊下・階段~

 正面の写真を3枚連続でどうぞ。

f:id:gagarin1030:20191008224205j:plain

正面

f:id:gagarin1030:20191008224342j:plain

噴水

f:id:gagarin1030:20191008224421j:plain

銅像

けいおん!」の聖地ってたくさんのカットで同じ場所が出てくるので、どの場所も印象深く感慨深い気持ちになれました。アニメもう一周しようかな。では内装に移りましょう。

f:id:gagarin1030:20191008225341j:plain

ろうか

歩いたらギシギシ鳴りました。なかなかに歴史を感じさせる建物です。

f:id:gagarin1030:20191008225540j:plain

うさぎとかめ

アニメ見た方ならおわかりでしょう。どの階段にもありました。

 

部室は3階にあります。階段を上っていくと、

f:id:gagarin1030:20191008225818j:plain

部室カット1

見えてきました!まちがいなくここを上っているときがこの日一番興奮していたでしょう。あせらずにアニメと同じ視点で写真を撮って、

f:id:gagarin1030:20191008230211j:plain

部室カット2

放課後ティータイムのみんなが上がってくるのが見えますね!

f:id:gagarin1030:20191008230136j:plain

部室カット3

もう、部室は目の前!

 

 

とてもいいところですが前編はここまで。次回は部室を中心とした記事を書こうと思っています。ここまで読んでくださりありがとうございました。次のブログもぜひよろしくお願いします!

宇治観光&「響け! ユーフォニアム」聖地巡礼 後編 ~大吉山 京阪宇治駅~


 こんにちは。ガガーリンです。更新遅くなって申し訳ありません。今後、週一を目指して更新頑張ろうと思います。では、「宇治観光編 後編」 スタートです。

 

宇治観光編 前編 はこちら!

 

gagarin1030.hatenablog.com

 喜撰橋を渡っている途中。

f:id:gagarin1030:20190929174928j:plain

喜撰橋 上

 日の当たり方が絶妙でいい感じになってますね。宇治公園、朝霧橋の写真もどうぞ。

f:id:gagarin1030:20190929175258j:plain

宇治公園

時計は壊れてたみたい。

f:id:gagarin1030:20190929175358j:plain

朝霧橋

f:id:gagarin1030:20190929175440j:plain

朝霧橋 上

 奥の方に見える橋は宇治橋です。実は宇治橋日本三古橋にも選ばれているくらい歴史的な橋だったようなのですが、特に意識せず通ってきてしまいました。明るい時間にじっくり見ることもできなかったのが悔やまれます。当時の自分ははそんなことを考えることもなく大吉山方面へ向かいます。宇治神社もユーフォの聖地ですが、いい写真が撮れていなかったので割愛します。ごめんなさい、、。

 

 宇治神社宇治上神社を通って大吉山のふもとに到着。思ってたより結構ちゃんとしたハイキングをしておよそ10~15分ほど歩きました。上の方が明るいと思ったときに出てきたのは、

f:id:gagarin1030:20190929181338j:plain

大吉山

個人的に、ユーフォ聖地巡礼の中で一番の目玉です!ここもちょうどよく黄昏ていて雰囲気が出ています。

f:id:gagarin1030:20190929181827j:plain

東屋 横から

f:id:gagarin1030:20190929181924j:plain

東屋 正面

f:id:gagarin1030:20190929182038j:plain

東屋 風景

これだけでも十分きれいで、エモーショナルな気分に浸っていたのですが、やっぱりユーフォを見ていた身としては夜までいたい!と思って、暗くなるまで耐久しようとしました。ですがこの旅行を行ったのは7月末。まだまだ日も長く19時~20時くらいまで待たないと完全に暗くはなりません。そしてここまで登ってきた山道、当然ながら街灯はありません。初めての一人旅行で、東北からきた高2が大吉山で遭難はしゃれにならんなと考え、断腸の思いではありましたが、一時間ほど耐久したのちに下山しました。今度は懐中電灯とかの用意を万全にして夜に登りたいですね。あと、近隣住民の迷惑になってしまうのでトランペット等を持ってあの東屋で吹くのはやめましょう。

 

 夕方でもかなり暗い山道を降りて、京阪宇治駅へ向かいました。

f:id:gagarin1030:20190929183248j:plain

京阪宇治駅 ①

f:id:gagarin1030:20190929183339j:plain

京阪宇治駅 ②

ユーフォの登下校ルートの再現もかねて、この駅から移動できればよかったのですが、今回は青春18きっぷの旅行だったので諦めました。格安旅行なのでね。でも絶対今度来たら乗る!

 

 これで行きたかったところはほぼ行ったので、歩いてJR宇治駅へ。その帰路で見つけたのが、

f:id:gagarin1030:20190929183802j:plain

サイゼリヤ

暗くてごめんなさい。宇治のサイゼリヤです。劇場版で奏ちゃんが割と豪華なご飯を食べていました。奏ちゃん推しとしてもここで久石奏セット(劇場版で奏ちゃんが食べていたメニューを総称した呼び名)を注文するのは選択肢として有りだったんですが、実は一週間ほど前に別な旅行先のサイゼで食べてしまっていたので今回はパスしました。この前映画の誓いのフィナーレが放映されていたときとかその直後とかは、ティラミス(久石奏セットに入ってる一つのメニューです)がずっと売り切れの状態だったんだとか。流石ヲタク。人のこと言えんけども。

 

 そして、この日の最後に僕が赴いたのは京都アニメーション第一スタジオです。今年の7月18日に悪夢のような出来事があり、僕は数週間呆然としていました。ちょうどこの旅行を楽しみにしていた時期でもあったので凄く辛かったです。そして、一人の京アニのファンとして京都に行く機会があるならば現地でお祈りしたいと考え、夜20:00頃訪れました。夜の中の街灯からでも建物が焼け黒く焦げている様子がよくわかり、正直目も当てられませんでした。だから写真も撮っていません。手を合わせてすぐ六地蔵駅に戻ったので多分滞在時間は30秒くらいだと思いますが、想像以上の衝撃でした。改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

 

 

 2週間くらい前、ヴァイオレットエヴァーガーデンの外伝がやっていたので見てきたのですが流石京都アニメーションと思える素晴らしい作品でした。そして、スタッフロールの後の劇場版の情報が「鋭意製作中」となっており、あの事件があった後の今でも少しづつ作ってくださっているということが分かってとてもうれしくなりました。今さら犯人に何を思ってもどうにもならないので、これからも全力で京都アニメーションを応援したいと思います。

 

一応行った証拠としてJR六地蔵駅の写真です。

f:id:gagarin1030:20190929192613j:plain

JR六地蔵駅

この後、再び奈良線に乗車、京都駅で夕食を食べたのちに地下鉄で宿泊先のカプセルホテルを目指しました。ハルヒ聖地巡礼のときに朝食をとってから何も食べていなかったので、駅地下でちょっとお高めの夕食。格安旅行でも食事系はけちっちゃだめだと思うんです。1300円くらいだったかな?九条ネギが使われてるビビンバと冷麺です。普通においしかった。

f:id:gagarin1030:20190929193404j:plain

京都駅前で見えるものといえばやっぱこれ。

f:id:gagarin1030:20190929193627j:plain

京都タワー

 この京都タワーもアニメの中で京都修学旅行回があるとまず出てくるような気がするんですけどそう思ってるのは僕だけでしょうか。

 

はい。これにて宇治観光編終了です!関西旅行自体はまだ初日が終了しただけですけど。宇治の旅行を総括すると、めっちゃいいとこなのに時間&勉強不足で物足りない!って感じでした。西宮市に引き続きここも再訪することをここに誓います。いやほんと今すぐ行きたい。

 

 

 次回からは「けいおん!聖地巡礼をお送りする予定です。何回分になるかわかりませんけど。この巡礼もかなり濃かったのでぜひ期待してください。ここまで読んでいただきありがとうございました。では次のブログでお待ちしています。

宇治観光 &「響け!ユーフォニアム」聖地巡礼 前編 ~平等院鳳凰堂・久美子の座ったベンチ~

 こんにちは!ガガーリンです。最近部活が忙しがったものでなかなか記事を書くタイミングを見つけられなかったんですけど、本日やっと一区切りついたので久々に投稿できました。今回書くのも今夏行った関西旅行についてですが、前回やっと西宮市のハルヒ聖地巡礼を書き上げることができたので、今回から宇治観光をメインに響けユーフォニアム聖地巡礼を書こうと思います。では、本題に行きましょう。

 

関西旅行 ハルヒ編はこちら!

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

  僕が西宮市にいたのは7/29の大体朝9時から午後3時くらいです。詳しくはハルヒ編に書いていますが、チャリで市内を走り回った僕は残存体力がほぼなかったので、レンタサイクルを返した阪急の西宮北口駅からJR西宮駅まで歩くのをあきらめて(歩いて20分くらい)そのまま阪急で梅田に向かってからJRに乗り換えて向かいました。青春18きっぷを使っていたので余計な出費ではありましたが、そん時の体力とはじめて阪急に乗車できたと考えればむしろよかったです。

 

 京都線新快速で椅子に座ったとたんに爆睡し、奈良線を乗り継いでおよそ17時前にJR宇治駅に到着しました。

f:id:gagarin1030:20190922165730j:plain

JR宇治駅

最初に向かったのは、10円玉で有名な場所、世界遺産にもなっている平等院鳳凰堂です。というのも、17:15が最終入場時間だったので実はかなり焦ってました、、、。走って向かった結果、

f:id:gagarin1030:20190922170046j:plain

平等院鳳凰堂 正門

何とか間に合っていく―。でも17:30にこの門も閉まってしまうので、ぱっぱと見学しないといけません。たくさん撮った本殿の写真をどうぞ。

f:id:gagarin1030:20190922170604j:plain

平等院鳳凰堂 ①

f:id:gagarin1030:20190922170658j:plain

平等院鳳凰堂 ②

f:id:gagarin1030:20190922170739j:plain

平等院鳳凰堂 ③

f:id:gagarin1030:20190922170843j:plain

平等院鳳凰堂 ④

 そういえば、この周りに同じくらいの年であろう学生さんが修学旅行で宇治に来てました。僕も中学の時の修学旅行でこの近くまできたのですが、そのときに平等院鳳凰堂にはいくことができなかったので結構来たかった場所なんですよね。平安時代の浄土信仰がはやっていた時期に極楽浄土をイメージして藤原頼通が建てた、みたいなことを義務教育で習った気がしますが、教科書で見るよりはるかに立派で圧倒されました。今回は時間がなくて周りのお寺やミュージアムに入ることができなかったり、上の写真に示しているように工事の関係で内部拝観もできなかったりだったので、ぜひまた訪れたいと思います。日本史とってないけどモチベーションが上がるところでした。

 

 では、徐々にユーフォニアム聖地巡礼も交えていこうと思いますが、まずは平等院鳳凰堂を出てから通った道をパチリ。

f:id:gagarin1030:20190922172627j:plain

この道のすぐ左側には宇治川、右側には平等院鳳凰堂があります。なんというか、趣がありますよね。趣がなんだかわかりませんが。こんなとこに住んでたらほかの町の歩道なんて味気なくて歩けないんじゃないでしょうか。この道を歩いていくと、有名なあのベンチがあります。

f:id:gagarin1030:20190922173212j:plain

聖地のベンチ

これだけではアニメを見ている人しかわからないので、ここに座って見える景色も紹介します。

f:id:gagarin1030:20190922173423j:plain

ベンチから見える景色

目の前に宇治川が流れてるんです!綺麗ですよね。もうこの辺で僕は宇治市の虜になってました。ちなみに「響けユーフォニアム」作中では、主人公の黄前久美子が座っているシーンがあります。

 風光明媚な宇治市の写真はまだまだあります。

f:id:gagarin1030:20190922174453j:plain

宇治川

f:id:gagarin1030:20190922174538j:plain

宇治川 船

今度行くときは乗りたいですね。

f:id:gagarin1030:20190922174652j:plain

喜撰橋

この橋は2つ上の写真の奥のほうに見えている橋です。宇治川には宇治公園という名前で中州があり、南側の橋が喜撰橋、北側の橋が朝霧橋でつながっており、対岸に渡ることができます。そして、聖地で有名な宇治神社や大吉山は、平等院鳳凰堂がある南側の対岸なのでこの橋を通って移動しました。

 

 今回はここまでにしようと思います。次回もなるべく早く書くので読んでくれたらうれしいです。ここまで読んでくださりありがとうございました!

「涼宮ハルヒの憂鬱」聖地巡礼 ~ハルヒ坂から中央図書館~ ※ハルヒ聖地巡礼最終回

こんにちはー。昨日書いた記事ではあと二回くらいでハルヒ聖地巡礼が終わりそうだとか書いたような気もしますが、今回で書ききれそうです!(写真が思ったよりなかったってだけなんですけど。)今回聖地巡礼の記事を書いてみて、自分が思ったより聖地の写真を撮れていなかったり、写りが悪かったりして反省が結構出てきました。今後の旅行を通して改善していきたいと思います。拙いブログですが、これからもどうぞよろしくお願いします。では、ハルヒ聖地巡礼最終回です。

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 神呪寺まで登ってくると、やっと下り坂に入ります。急な上り坂を上ってきたので当然下りもものすごく急なのですが、ペダルをこがなくてもかなりのスピードがでて気持ちよかったです。ただ北山緑化植物園の西側の道は車道がものすごく細いうえに、交通量が半端ないのでスピードの出しすぎは禁物です。車とすれすれなところを通るのはめっちゃ怖かった。

 

 とはいえ下り坂はあっという間です。たぶん上りの1/3くらいの時間で同じ距離移動できたんじゃないかな。そして下って一番最初に訪れることができる聖地がこちら!

f:id:gagarin1030:20190916235142j:plain

ハルヒ


そう!いきなり今回の目玉です。たぶんハルヒの聖地で一番有名なところなんじゃないでしょうか。僕も行って一番テンションが上がりました。キョンがいつも嘆きながら登っているあの坂ですね。キョン曰く「ハイキングコースみたいな登下校」とのことですが全然誇張した表現ではないということがよくわかりました。今回僕はハルヒ坂の上部から自転車でアプローチしましたが、日ごろSOS団員は下の光陽園駅(下でモデル駅を紹介します。)から歩いて上っているんですよね。写真の奥の方に見えるように、この学校も市街地から比べるとかなり標高の高いところにあります。今度西宮に行くときは、実際に歩いてみたいと思いますが、まあ上り終わったときには息切れ間違いないと思います。

 新池の紹介の時に、ハルヒ聖地西宮の地元の方が羨ましいと書きましたが、この学校に通っている学生さんのことを考えると、羨ましさと一緒に尊敬の気持ちがわきますね。毎日通ってたら絶対体力つきそう。

 

モデルとなっている県立西宮北高校です。

f:id:gagarin1030:20190917001153j:plain

県立西宮北高校

行くのは大変だったけど、それでもリピートしたいという中毒性がある場所でした。

 

で、先ほど説明した「光陽園駅」のモデルとなったのがこの駅。

f:id:gagarin1030:20190917001636j:plain

甲陽園

 ここもアニメに出てくるほとんどまんまですね。一応北高の最寄り駅ではありますが結構距離がありました。

 

僕はこの駅から阪急の線路沿いをひたすら自転車で下って、最後の目的地である中央図書館を目指しました。残念ながら写真はないのですが、その道沿いに夙川河川敷公園というところがあり、その公園が朝比奈さんがキョンに打ち明け話をした道のモデルとなっています。僕も自転車を少し降りて歩いたのですが散歩にうってつけの気持ちのいい道でした。ですが、ぜひあの道は桜が咲いている時期に訪れるべきだと思っているので、そのときにきっと写真も撮ってみなさんにお見せしたいと思います。気長にお待ちください。

 

自転車でとばすこと2,30分。阪急の線路、JRの線路、阪神の線路、高速道路をくぐって、到着したのがこの図書館。

f:id:gagarin1030:20190917003614j:plain

中央図書館1

f:id:gagarin1030:20190917003657j:plain

中央図書館2

この図書館は、キョン長門のために貸し出しカードを作ってあげたあの図書館のモデルです。そして僕が行っていたスタンプラリーのスタンプが置いてある場所だったので行きました。流石図書館。めちゃくちゃ涼しかった。

 

この図書館をもって今回のハルヒ聖地巡礼は終了です!スタンプラリーに関しては、珈琲屋ドリーム、中央図書館以外に4か所巡ってコンプリートさせていただきました。余談ですが僕がコンプリートした7月30日時点で、僕がこのスタンプラリーを達成した最北端に住む人間だったようでちょっと誇らしかったです。結局僕の後にもっと北に住んでいる人が達成したみたいですがね。

 

西宮市の聖地巡礼は、歩いて回るには広範囲で高低差も激しくなかなかに手ごたえがありましたが、むしろそのおかげで得る感動があったり、登場人物の気持ちに共感できたりしてすっごく楽しかったし、ぜひリピートしたいと思いました!特に珈琲屋ドリームは関西方面に行ったら外せないお店です。聖地のマップが用意されていたり、スタンプラリーが企画されたりしていたところも聖地巡礼が楽しかった重要なポイントです。ありがとうございました!

 

さて、ハルヒ聖地巡礼がひと段落したのは7/30の15:00くらいです。次回はこの日の午後に一気に行った「響けユーフォニアム聖地巡礼&宇治観光を書こうと思います。そんなにたくさんのところにいっていないので多分一回分で終わるかと思います。では、ここまでブログを読んでくださりありがとうございました。次のブログもよろしくお願いします。

「涼宮ハルヒの憂鬱」聖地巡礼 ~珈琲屋ドリームから神呪寺~

 こんにちは。ガガーリンです。もっと定期的に更新できるように頑張ります。では前回の続きからどうぞ!(前の記事は下のリンクからどうぞ。)

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

 

 

gagarin1030.hatenablog.com

  9:30ごろ珈琲屋ドリームを出発して、最初に、新池に向かいました。実は国道171号線沿いのいくつかの店や、新池に向かう途中の廣田神社も聖地なのですが、ごめんなさい、作中でのシーンを覚えてませんでした。でもできるだけ巡って記憶にとどめておきたかったので、バイト先のモデルになったという関西スーパー広田店では、この旅行に欠かせなかった飲み物を買わせていただいたり、映画撮影のモデルとなった廣田神社ではお参りさせていただいたりしました。また西宮市には訪れたいと思っているので、そのときまでにもう一度アニメを見直したいと思います。余談ですが、一度行った聖地のアニメをもう一度見るのは、「あのときのあの場所だ!」っていう感じになって、旅行の思い出と一緒に楽しめるので是非是非おすすめします。意識しないで通っていた道が聖地だった、とかここ見逃したからもっかい行きたい、とか思うので、もしかすれば一周目よりも楽しいかもしれません。これだから聖地巡礼はやめられない。

 

一応廣田神社の写真です。もっかい見て思い出さないと。

f:id:gagarin1030:20190903000300j:plain

廣田神社

では、新池に参りましょう。ここは僕もよく覚えているところなのでみなさんも写真を見てピンとくるのではないでしょうか。

f:id:gagarin1030:20190903000407j:plain

新池1

そう、映画撮影で朝比奈さんが落とされたあの池です。桟橋が特徴的ですよね。この桟橋、先端の円の箇所まで行くことができるのですが、

f:id:gagarin1030:20190903000502j:plain

新池2

き、汚い、、、、。原因は写真の奥の方に見える鳥です。この池、ものすごく鳥がいっぱいいました。時期が悪かったんでしょうかね。なんというか、この池に落とされた朝比奈さんが本当にかわいそうだと思いました。 

 

 写真ではよく伝わっていないかもしれませんが、この池割と大きくて、池を歩いて一周するのに大体10分から20分かかるんです。僕はアニメのシーンを思い出して感傷に浸りながらのんびり池の周りを歩いていたんですが、たまに地元の学生さんと思われる方々が池の周りをランニングに使っていて、なんて羨ましいところで走ってるんだろうと思いました。地元の方はハルヒご存じなんでしょうかね。アニメ放映から10年経っているので、アニメに興味がない方は知らないのかなあ。だとしたらなんてもったいない。

 

そんなことを思いながら、次の目的地はいよいよ甲山森林公園です。の前に。キョンと古泉が話をした歩道橋を通過したので一枚パチリ。アニメでは夜ですがご勘弁。

f:id:gagarin1030:20190903000643j:plain

歩道橋

さあ、坂道はこの歩道橋あたりからが本当につらい。マウンテンバイクなら余裕でしょうが、僕がこのとき乗っているのは阪急西宮北口駅で借りた変速機なしのママチャリ。重すぎてペダルをこぐことができない。かといって自転車から降りて押すとかなり重量のあるママチャリがものすごく邪魔。どちらにしても地獄ですが、前者では全く進むことができないので、西宮の灼熱の太陽を浴びながら、押して上りました。体感はもう一種の登山ですね。スーパーのたびに休んだり、日陰があるたびに止まってお茶とタブレットをくわえたりして、息が上がりながら到着したのがこちら。

f:id:gagarin1030:20190903000754j:plain

甲山森林公園

駐輪場は一応ありましたが、僕以外に停めている人もおらず、むしろ駐車場にたくさんの車がありました。普通に自転車で行くようなところではないです。不可能ではないけど。そこまでしても行きたかった甲山森林公園。かなり広いです。キャンプ場とかもありました。レジャーとかで楽しめそうなところだと思います。で、この公園の中にある僕の目的地は、

f:id:gagarin1030:20190903001056j:plain

甲山森林公園

SOS団の映画撮影の回における戦闘シーンをとったところですね!みくるちゃんがビームを出せてしまったあそこです。このシーンは僕の中で印象深かったようで、この旅行の計画を立てるときに、ほかの方の聖地巡礼の写真をみてこの場所はすぐにピンときました。でも実際に行ってみるとやっぱり感動のレベルが段違いですね。次の写真も映画撮影に出てきたモニュメントです。

f:id:gagarin1030:20190903001032j:plain

甲山森林公園

 聖地巡礼はたくさんの方がしているので写真もネット上にたくさん上がっているのですが、本物を見るのとは大違いです。特にこの甲山森林公園の聖地に関しては、めちゃくちゃ苦労して登ったという記憶とともに発見したのでさらに愛着がわきました。ぜひまた行きたいと思います。(ただしバスで)

 

ここからまた少し上って、神呪寺というところにつきました。そこからの眺めがこちら

f:id:gagarin1030:20190903001249j:plain

神呪寺

きれいだなーって思う前に、こんなとこまでママチャリで登ってきたんかいって思いました。もう普通の展望台だし。そのときは久々に休めるベンチがあったので、ここからの予定を考えながらなんだかんだ20~30分ぐてーっとしていたような気がします。そんくらい疲れてました。

 

どうだったでしょうか。おかげさまでこの回でハルヒ聖地巡礼の登り坂編は終わりです。ここから下り編に入って、お待ちかねのハルヒ坂もろもろがあります。(ちゃんと写真撮れてるだろうか)

読んでいただきありがとうございました!では、次の記事で。

「涼宮ハルヒの憂鬱」聖地巡礼 ~駅前広場から珈琲屋ドリーム~

 こんにちは。長い期間お待たせしました。ちょっと宿題に追われていたもので,,,。で

はさっそく先日紹介した西宮市における聖地巡礼を写真多めでお見せしたいと思いま

す。(前回の記事はこちら。)

 

gagarin1030.hatenablog.com

 時系列に沿って紹介しようと思うので、前回の記事のルートを参考にしていただけると

幸いです。では行きましょう!

 

西宮北口駅前 時計塔

f:id:gagarin1030:20190902235916j:plain

西宮北口駅 時計塔

ファンの方なら言わずと知れたこの時計塔。(エンドレスエイトで嫌というほど出てき

ますからね。)SOS団員の学校外の活動における集合場所です。実はこの時計塔、改修

工事で一度は撤去されてしまっていたそうです。それが、ファンの力強い声で戻ってき

たとのこと。涼宮ハルヒシリーズがどれだけ支持されているアニメなのかということが

よく伝わってきますね!

 

〇珈琲屋 ドリーム

f:id:gagarin1030:20190903000127j:plain

珈琲屋 ドリーム

キョンが毎度団員分おごらされていた喫茶店のモデルとなったお店です。何年か前に移

店されていたそうで、風貌はアニメに出てくるまんまではありません。ですが、店内に

ハルヒのポスターが飾ってあったり、雰囲気がアニメそっくりで落ち着いてゆったり

した場所だったりして非常に居心地がよかったです。前々回の記事で書いたようにここ

で朝ご飯をいただいたのですが、正直ここは聖地巡礼が目的ではない人でも十分にお勧

めできます!

f:id:gagarin1030:20190903003815j:plain

朝ご飯

この大きなワッフルが250円ですよ?!そしてとっても美味しい。次に西宮に訪れる機会

があれば絶対にリピートしたいですね。もはやこの店目的で西宮に行ってもいいくら

い。写真上部のクリームメロンソーダは、(飲みかけでごめんなさい)作中で長門有希

が飲んでいたものを再現したもので、もともと正規メニューではなかったそうです。僕

が行ったときには、このクリームメロンソーダを頼むと数量限定ファイルがもらえると

のことだったので考える間もなく注文しました。(メロンソーダ苦手なのに)

 

 僕が行ったときに、西宮市のハルヒの聖地をめぐるスタンプラリーが開催されてお

り、全6つのスタンプのうち 1つのスタンプが置いてある場所がこの店だったので、ス

タンプ台紙とマップをもらって、スタンプラリーも始めました。

f:id:gagarin1030:20190903005615j:plain

スタンプラリー、聖地マップ

  聖地巡礼にはどれだけ時間かかりますかといった僕の質問にも丁寧に答えてもらって

本当に感謝しています。最後に、入る時見つけた朝比奈さんをパチリ。

f:id:gagarin1030:20190903010920j:plain

朝比奈さん

うん、かわいい。 

 

 もっとコンスタントに紹介する予定だったのですが、珈琲屋ドリームさんについて書

きたいことがたくさんあったのでちょっと無理でした。次回は甲山森林公園くらいまで

紹介できるかな?いつになるかわかりませんが、次の記事もよろしくお願いします!ここ

まで読んでくださりありがとうございました。では~~。

 

「涼宮ハルヒの憂鬱」聖地巡礼は是非バスか電動自転車で!

 こんにちはー。ガガーリンです。以前書いたブログの続きで、今回は涼宮ハルヒ

 憂鬱」の聖地巡礼をした時の話をします。

  そもそも、涼宮ハルヒの憂鬱とは。原作はライトノベルで、2006年、2009年に

 アニメ化された作品です。ここでは内容は割愛させていただきますが、面白いので是非

 アニメをご覧ください。聖地となっているのは、作者の谷川流先生の出身地である兵庫

 県西宮市周辺で、大半が西宮市内に存在します。

 

f:id:gagarin1030:20190813005017j:plain

西宮市 マップ

 見づらいところはごめんなさい。番号は僕が通った順番に振ったもので、番号のあた

りを中心に聖地があります。(聖地の詳しい場所はほかの方のブログ等を参考にしてく

ださい。)今回の聖地巡礼では、JR西宮駅から阪急西宮北口駅歩いて移動してから、上

部のマップのように移動して聖地巡礼を行いました。移動手段は、阪急レンタサイクル

で借りたママチャリです。1日310円で借りることができます。ママチャリはとても便利

です。ほかの聖地巡礼でもレンタサイクルの自転車は一つの選択肢として大いに考えら

れます。メリットとして、

・広範囲の移動ができる。

・一日レンタルの料金が安い。

・時間に縛られにくい。

・止める場所に困らない。

・未成年でも利用できる。

・重い荷物があっても簡単に運べる。

などが挙げられるでしょう。今後もぜひ使っていきたい移動手段の一つです。

ですが、西宮のハルヒ聖地巡礼においてはおすすめできません。

ママチャリのデメリットとして、勾配に弱いことが挙げられます。また、レンタサイク

ルには変速機がついていないものもあります。(僕がレンタルしたのがそうでした) 上

の地図からは分かりにくい情報ではありますが、西宮市はとても坂が多く、急です。一

応、情報としては知っていたのですが、想像をはるかに超えていました。

 

 そこで、このルートにおいて僕が選ぶハードなエリアを3つ紹介します。

 

 

・③廣田神社から④甲山森林公園までの登り坂

 ママチャリでも廣田神社までなら、楽に移動できます。問題はそこからです。この先

の道に、聖地である歩道橋が掛かっています。その辺りから坂の勾配が急にきつくな

り、自転車に乗って移動するのが困難になります。その道を超えると一度下ってから、

本格的に甲山森林公園に向かって上ることになるのですが、そこからは急すぎてもはや

ママチャリに乗ることができません。しかも距離が長いので、ママチャリを押しながら

長い長い登山をすることになります。後半はスーパー、コンビニのような休憩できると

ころもありません。僕の場合は特に夏だったので、暑さもあいまって体力を消耗し、5

分に1回路肩に自転車を止めて日陰で休憩してました。ここが一番きつかったと思いま

す。

 

・④甲山森林公園から⑤兵庫県立北高に行くときに通った県道82号線

 ここは下りです。体力的にきついエリアではありません。ですが、その下り坂はとて

も急で、ずっとブレーキをかけていないとスピードが出すぎて非常に危険です。また、

道が細いうえに車通りが激しいので、車の脇すれすれを通らざるを得ません。この道は

正直ママチャリだろうとなかろうと自転車には向いていない気がします。とっても危な

いです。(対向車線をマウンテンバイクが登って行ったけど。)

 

・⑤兵庫県西宮北高校・阪急甲陽園付近

 この場所はまさにSOS団員(「涼宮ハルヒの憂鬱」に登場する主要登場人物が所属す

る団)が通う舞台となった学校で、阪急甲陽園駅まで通学路としてこのあたりに聖地が

集中しています。で、周辺聖地をめぐっているときにおこりやすいのが、無駄な上り下

り。やっぱり下りは気持ちがいいのでずっと乗っていたくなるのですが、調子に乗って

行き過ぎるともう大変。一度それで派手にやらかして、一つの聖地を見るチャンスを失

いました。疲れててまた上る気力がなかっただけなんですが。慎重に巡礼することをお

すすめします。

 

分かっていただけたでしょうか。実際に行っていただけばすぐわかってもらえると思う

のですが、今簡単に坂の急さをイメージしてもらうならば、作中でキョンが嘆きながら

登っているあの「ハルヒ坂」。あれが作中だけの特別な演出では全くなくて、そのまん

まだという感じです。毎日通っているSOS団員の苦労が偲ばれます。というか、西宮北

高校は今も現役の高校生が通っておられるそうで敬意を表します。真面目に。

 

というわけで、多少時間とお金がかかってもバスか電動自転車を使うことをおすすめし

ます。幸い、周辺で電動自転車を借りられるところがあるそうです。また、甲山森林公

園にもバス停があり、JR西宮駅から一時間に一本ほどバスが出ているようでした。

(2019年8月14日現在)それでも安く済ませたい、ものすごく体力に自信があるという

方はママチャリでどうぞ。あと、このルート自体は結構効率的に回れたので是非参考に

してほしいです。僕は9:00くらいに巡礼を初めて15:00くらいに西宮北口駅に戻って

来れました。(巡礼に夢中になりすぎてお昼を食べていません。お昼の時間は考慮して

いないものと思ってください。)

 

では、次回はハルヒ聖地巡礼を写真多めで紹介するつもりです。ここまで読んででいた

だきありがとうございました!